介護保険

介護保険制度は「高齢者の介護を社会全体で支えあう仕組み」として1997年に国によって制定された制度(介護保険法)です。介護保険のサービスを利用するには、居住地の市町村への申請が必要です。詳しくは地域包括支援センターや市町村の介護保険担当窓口で相談しましょう。


介護保険対象のサービスを利用する際に、 費用の1割(一定以上の所得者は2~3割)を負担することで様々な介護サービスを受けることができます。

 

介護保険制度の財源の半分は被保険者が納めている保険料で、残りの半分は税金が使われています。

 

老人ホームの種類

老人ホームには『民間型』の介護付き有料老人ホームなどと『公費型』の特別養護老人ホームなどがあります。

詳しくはこちら⇒

介護保険適応のサービス

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)などの『施設』と訪問介護などの『在宅』で利用で着るサービスがあります。

詳しくはこちら⇒

地域包括支援センター

包括支援センターは、市区町村に設置されています。主任ケアマネージャ、保健師、社会福祉士が相談にのっています。

詳しくはこちら⇒

在宅介護

ケアマネジャーや地域包括支援センターなどに相談し、訪問介護などの公的機関のサービスを利用しましょう。

詳しくはこちら⇒

介護サービス情報公表

厚生労働省が介護保険法に基づき平成18年4月からスタートした制度

介護サービス情報公表システムは、全国の介護サービス事業所・施設の情報が掲載されているホームページ。所在地や提供しているサービスの情報から、ご本人だけではなく、ご家族がお住まいの地域の事業者や施設も検索することができる。介護サービス情報公表システムは「見やすい」「使いやすい」「わかりやすい」システムを目指し、インターネット初心者や初めて介護サービスを利用される方でも簡単に利用できるシステムとなっています。

 

WAMNET

福祉・保健・医療に関する制度・施策やその取り組み状況などに関する情報をわかりやすく提供することにより、福祉と医療を支援する総合情報提供サイトです。

介護情報サービスかながわ

神奈川県の介護情報サイト。

地域の包括支援センターや事業所、病院、診療所を条件を絞り込み探すことができます。

介護保険の利用手順や市町村提供のサービスを調べることができ、各所セミナーも開催しています。

 

 

ナルク神奈川福祉サービス

NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブの神奈川県にある第三者評価機関。

 

神奈川の保育・高齢・障害・保護の各分野の第三者評価及び外部評価 、社会的養護関係施設第三者評価などを行っています。公平・公正・客観的な調査を行い、事業所の福祉サービスの向上に寄与することを目的としています。。